工藤壮人の現在~なぜ水頭症?ワクチンやヘディングが原因になる可能性も?!

こんにちは~やじうま管理人です。

 

この記事では、現在水頭症で入院中の

サッカー元日本代表・工藤壮人選手について

  • なぜ水頭症になったのか?考えられる原因
  • ワクチンやヘディングとの関連

などについて調べてみました!

 

目次

工藤壮人の現在

 

現在はサッカーのJ3リーグ

テゲバジャーロ宮崎に所属している工藤壮人選手。

所属先のチームから

  • 10月2日の練習中に体調不良を訴えた
  • 検査の結果「水頭症」の診断を受けた
  • 10月11日の手術後容態が悪化
  • 10月17日からICUで治療中

 

という現在の様子が発表されました。

 

もともとファンというわけではない私でも

かなりショックというか衝撃を受けてるので

 

両親や奥さんも不安で生きた心地がしないでしょう(T_T)

 

工藤壮人選手のSNSを見ると

  • 嫁の飯が食べたい

なんて投稿があったり

  • Jリーグ250試合出場を祝う娘や両親との写真

などがあるので

 

家庭でも良いパパ、良い夫で

幸せな家族なんだろうなぁ・・・なんて

感じますね。

 

まずは、一日も早く

ICUを出れるほどに回復するのを

待ちたいと思います。。。

【追記10/21】

21日午後2時50分に亡くなられたというニュースが報じられました。

娘さんもまだ幼いですし、ご両親・奥様の事を考えると

胸が張り裂けそうな気持ちになります。。。

ご冥福をお祈り致します。。。

 

工藤壮人の水頭症の原因は?

 

工藤壮人選手が水頭症で手術・・・

というニュースを目にして

一番最初に気になったのが

「水頭症って子供の頃に見つかりやすいんじゃなかった?」

ってことでした。

 

脳外科医の先生によるヤフコメによると

  • 生まれつきの可能性
  • くも膜下出血後である可能性

という2つの可能性が考えられるそうです。

 

生まれつきということであれば

工藤壮人選手は、現在32歳という大人なので

考えづらいですね。

 

となると

くも膜下出血などが原因で水頭症を引き起こした

という可能性も出てきます。

 

ということで・・・

くも膜下出血の原因になりそうな

現在考えられることを調べてみると・・・

【関連記事】

ヘディングが脳に与える影響についての記事はこちら

 

 

ワクチンの可能性説

ワクチンが原因の可能性っていうのは

言いたくないんですけどね^^;

 

工藤壮人選手のニュースを見た瞬間

気になってネットで「工藤壮人」って検索したんですよね。

 

そしたら「工藤壮人 ワクチン」って出てきたんですよ。。。

え?なんで?なんで?って思って

  • 過去にワクチン打つ・打たないで話題になったのかな?
  • ワクチン打って副作用があったのかな?

なんて妄想したのですが・・・

 

ふと、過去に

「ワクチンが原因と疑われるくも膜下出血の報告」

報じられたことを思い出したんですね。。。

 

厚生労働省では、ワクチン接種後にくも膜下出血などが起きたという報告を公表しています。

厚生労働省新型コロナワクチンQ&Aより

あくまでも

くも膜下出血の原因がワクチンだった

と公表されたのではなく

ワクチン接種後にくも膜下出血と診断されたという報告があった

という公表されただけなんですけどね。。。

 

 

ヘディングの可能性

ヘディングを全くないサッカー選手なんていないので

くも膜下出血の原因はヘディング

ってなるとどうしたらいいのかわかりませんが^^;

 

工藤壮人選手の状態によっては

ヘディングなど頭に衝撃が加わる行為によって

くも膜下出血を引き起こす可能性もなくはない

と言えるでしょう。

 

欧米などでは、脳への影響を考えて

子供にはヘディングを極力させない

なんて考え方もあるとか。

 

ボクシングなど格闘技などでも

くも膜下出血になる例もありますから

 

やはり、工藤壮人選手の頭に

なんらかのくも膜下出血の症状があったのかな?

なんて考えました。

 

それにしても、症状がはっきり出てないと

早く気づくことが出来ないので

怖いっていえば怖いですよね。。。

 

 

 

まとめ

 

工藤壮人選手、現在32歳でまだまだ若いです!

たくさんのファンも応援しています!

 

一日も早く元気になってサッカーする姿を

ファンにも家族にも見せてほしいですね!

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次